「今」心地よいと思う
家づくり




デザインも
価格も
性能も
叶える家づくり
春日工務店は「心地よい空間づくり」をコンセプトに、家づくりを行っています。
マニュアル化した家づくりではなく、お客様のお話を詳しく聞かせていただき、家族にとって最適な提案をいたします。
春日工務店は、「ただ、快適に暮らせるだけの家」ではなく、それぞれの家族に寄り添った家づくりに努めます。
春日工務店が選ばれる理由
創業約100年!
地域密着の工務店です!
春日工務店は、練馬区・板橋区を中心に、およそ100年間家づくりを行ってきました。地域密着型であるからこそ人と人とのつながりを第一に考え、ビジネスライクな対応にならない、心のこもったサービスを提供しています。
代表が直接ヒアリング
代表自らがお客様のお話を伺い、設計を手掛けます。施工期間中は現地へ足を運び、進捗状況を確認するなど、社員まかせにすることはありません。
お客様へ安心感を与え、信頼できる工務店として家づくりに努めています。
耐震等級2の優れた家づくりで
安心な家をお届け
長く安心して暮らしていただくためには、壊れにくい構造や材質を優先する必要があります。
春日工務店では、家族を守るための「壊れにくい家」を提案しています。
もちろん、デザイン性も妥協せず、お客様が満足いただける外観を実現するための努力も惜しみません。
木造ドミノ住宅とは?
シンプルな箱の家=ライフスタイルに合わせて
費用を抑えながら間取りの変更が可能
建築後でもライフステージに合わせて間取りが自由に変えられる「木造ドミノ住宅」について解説しています。長く暮らしていると、家族が増えたり、逆に減ったりするため、同じ間取りでは暮らしにくくなることもあるでしょう。
春日工務店が提案する木造ドミノ住宅なら、リフォームしたくなったときも、一般住宅よりも簡単かつ安価で実現可能です。
OMソーラー
自然の力で温度調整=
省エネで身体に優しい家へ
OMソーラーは、自然エネルギーを使った省エネでエコロジカルな生活が実現できます。
そんな画期的なシステムを、木造ドミノ住宅に導入すると
「快適かつ省エネで長く暮らせる家」が完成します。
木造ドミノ住宅とOMソーラーの相性は抜群です。
木造ドミノ住宅の構造的にも、OMソーラーを効果的に利用する
ことが可能です。
アフターサービスと
リフォーム
家は「完成して引き渡しが済んだら終了」ではありません。
そこから始まる暮らしのなかでも、春日工務店はお客様と長くつきあっていきたいと考えています。
もしものときに頼れる存在として、大規模な修繕やリフォームはもちろん、水廻りのトラブルなどにも対応します。
とくに練馬区・板橋区では地域に密着した迅速な対応が可能です。
家づくりの前に
家づくりにはどのようなポイントがあるのかを知ることは、お客様にとって理想の家を作るために重要なことです。
なぜなら、「理想の住まい」は、工務店とお客様が力を合わせて一緒に作り上げていくものだからです。
各基本情報を把握して、納得できる家に近づけていきましょう。
-
01
家づくりの流れ
大切なマイホームが、どのようにして出来上がるのかを知っておくと安心です。
東京練馬区の春日工務店が家を建てる際の流れを、8つのステップにわけて解説していきます。 -
02
お金の話
家づくりと資金計画は、深く関わっています。
用意されているご予算の範囲内で、無理なく理想的な家を建てるためには、土地から引越しに至るまでにかかる、すべての費用を把握することが大切です。
住宅ローンの種類や流れ、税制優遇などお金について考えることはたくさんあります。
家づくりに関するお金の話をしているので、ぜひ参考にしてみてください。 -
03
土地選び
家はまず「建設予定地」がなければ実現しません。
しかし、自分のライフスタイルに合い、予算に収まる土地を探すのは大変な作業です。
住宅の専門家でなければ気づけないメリットやデメリットもあります。
春日工務店は土地探しのサポートも可能です。
最適な土地が見つけられるように、土地探しの注意点や注目ポイント、絞り込み方法などを解説していきます。 -
04
よくあるご質問
初めての家づくりでわからないことが多く、悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
家づくりに関して多く寄せられる質問をまとめましたので、わからないことがあれば、まずはここに記載されている質問を参考にしてみてください。