- ホーム
- 会社概要
春日工務店の会社概要
木造ドミノ住宅をはじめ、お客様のご要望に応じたさまざまな注文住宅を請け負っている会社です。建築や仕様に関することだけでなく、土地やお金のご相談にも対応しています。とくに練馬区・板橋区エリアに注文住宅をご希望の際は、多くの方に喜んでいただいております。
ここでは、春日工務店の会社概要を紹介しているので、新築の注文住宅を検討されている方は、ぜひチェックしてみてください。
代表挨拶
住宅は、ほとんどの方にとって、一生に一度のもっとも大きな買い物です。せっかくマイホームを建てるのであれば、後悔しない理想のマイホームを手に入れたいことでしょう。
春日工務店が考える理想の住まいとは、自然素材をふんだんに使った、丈夫でぬくもりある健康的な住まいです。孫の世代まで住み続けられる丈夫で長持ちする家は、デザインや住み心地の面でも、普遍的な良さを持っているのです。
当社では、木造ドミノ工法を用いた家づくりで、多くの方のニーズにお応えしてきました。当社のスタッフだけでなく、設計士や建築士、職人が一丸となって、お客様の満足できる一軒を実現するべく全力を尽くしています。
春日工務店はまもなく創業100年を迎えます。これからも東京練馬区・板橋区を中心に、理想の住まいをご提案できるよう、真摯な家づくりを行っていきます。
会社概要
社名 | 株式会社 春日工務店 |
---|---|
住所 | 〒179-0081 東京都練馬区北町8-23-10 |
電話番号 | 03-3931-2321 |
FAX | 03-3931-2744 |
代表者氏名 | 春日 貴士 |
資本金 | 2,400万円 |
取引銀行 | 三菱UFJ銀行下赤塚支店 きらぼし銀行赤塚支店 |
作業所 | 和光工場:埼玉県和光市下新倉6-8-1 |
関連事業 | 株式会社 ミハル商事(木材業) LIXILリフォームショップ春日工務店(LIXIL特約店) |
登録 |
一級建築士1名 一級建築施工管理技士2名/二級建築施工管理技士2名 一級土木施工管理技士1名/増改築相談員1名 宅地建物取引士2名 マンションリフォームマネージャー1名 福祉住環境コーディネーター2名 インテリアコーディネーター2名 ※令和4年12月21日現在・重複記載者あり |
営業時間 | 8:00~17:30 |
定休日 | 日曜・祝日・第二土曜日・第四土曜日 |
ドミノ住宅専任スタッフ紹介
多くの方が抱いている、暮らしの夢や理想をカタチにするのが、家づくりを生業とする春日工務店の役目。言い換えれば、施主様の暮らしの質を向上させるようなプランを提案することこそ、私たちの仕事といえるでしょう。
それには、優れた施工技術と同時に、生活者の目線で住まいを提案するプロデュース力も不可欠です。
私は、女性という視点を活かして、住まいをより使いやすく快適なものにするお手伝いをしています。施主様の多くが30代のお若いご夫婦です。そのため、『子育ての場』としての住まいがどうあるべきか、どんな環境がふさわしいかといったご相談をよくいただきます。
私も家庭を持つ主婦として、子育てを経験した母親として、そして住まいの専門家として、できる限り親身にアドバイスいたします。いわばお子様の成長を施主様と一緒に考えるのも、私にとって重要な役割なのです。
家族の絆を深め、お子様の心と身体を育む場として、マイホームをお考えなら、ぜひ春日工務店にご相談ください。未来のライフプランを踏まえた、女性視点を活かしたアドバイザーが、皆様の家づくりをしっかりとサポートいたします。
ドミノ住宅専任スタッフ 小林 香奈子
沿革
1930(昭和5)年9月 | 練馬区北町3-21にて春日伝六個人創業 |
---|---|
1947(昭和22)年5月 | 1947(昭和22)年5月 建築請負業を開始 |
1969(昭和44)年9月 | 株式会社 春日工務店設立 資本金500万円 代表 春日伝六 |
1969(昭和44)年11月 | 建設業登録(法人) |
1969(昭和44)年12月 | 代表 春日 幾太郎 就任 |
1974(昭和49)年2月 | 一級建築士事務所 登録 |
1976(昭和51)年3月 | 特定建築業 登録 |
1976(昭和51)年4月 | 宅地建物取引業 免許 |
1977(昭和52)年9月 | 木材業 (有)ミハル商事設立 増資:資本金800万円 |
1982(昭和57)年9月 | 増資:資本金1200万円 |
1983(昭和58)年6月 | 現住所に本社ビル新築移転 練馬区北町8-23-10 |
1989(平成1)年3月 | 増資:資本金2400万円 |
1995(平成7)年4月 | 代表 春日 貴士 就任 |
1996(平成8)年10月 | 練馬区登録業者 |
1994(平成9)年10月 | 「HPシステム」販売開始(高気密・高断熱住宅) |
2001(平成13)年2月 | INAXと特約店契約 ライファ赤塚開業 |
2003(平成15)年7月 | 「エアブレス」販売開始(高気密・高断熱住宅) |
2004(平成16)年4月 | 和光工場開設(戸田工場を移転) |
2007(平成19)年8月 | 「鉄骨・K」販売開始(汎用型鉄骨建築) |
2009(平成21)年5月 | 「HABITAの家」販売開始(200年住宅) |
2012(平成24)年8月 | 「ふるさと絆の家」販売開始(長期優良住宅) |
2015(平成27)年8月 | 「木造ドミノ住宅」販売開始(スケルトン&インフィル住宅) |
アクセス
〒179-0081 東京都練馬区北町8-23-10
家づくりに関するお問い合わせは春日工務店へ
家は一生に一度の大切な買い物です。建てたあとに後悔しないよう、春日工務店がお客様のご希望に沿った最適なご提案をさせていただきます。「マイホームが欲しいが、家づくりについてわからないことがたくさんある」「長く暮らせる理想の注文住宅を建てたい」と考えている方は、一度、春日工務店へお問い合わせください。